夏の次の予定は?
サッカーの合宿から戻って来ました。
合宿した波崎ってスポーツリゾートの場所です。
サッカーグランドも点々とあちこちにあります。
たしかインターハイに出る高校と一緒の宿でした。
わたしもみっきー達に混じって少しだけ
天然芝のグランドでサッカーしてきました!!
暑くても、子供の成長を感じられた合宿でした!
チョコラも
ぱきお君も
みるくも
お留守番、ありがとう〜〜
チョコラにどこに行って来たの???っていう
低い声でのうなり声のお帰りを受けました
ぱきお君も留守の間、立派に主父してくれたようです
みるくはマイペースに好きな事したいたようです
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
いつもの生活に戻って
みっきーとチョコラの夏です
ザリガニ君も立派に成長しているんだね....
みっきーが朝のランニング、ラジオ体操
みるくの朝練で
早起きするから
チョコラとの散歩も朝イチで行きます!!
一つだけ大きいひまわりもなぜか
すっぽりかぶり物をされているのを発見!
なんでかな.....、種を取られないように???かな
今週末から、サッカー韓国交流の
ホストファミリーをするので
男の子、女の子を預かります!
言葉が通じないので.....
どうなる事やら????
チョコラもちゃんといい子にするんだよ!
好奇心いっぱいの夏休みです!!
アイチョコラ
~ランキングに参加しています~
よろしかったら,
くりっく、お願いします
にほんブログ村
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- あれやこれや......(2012.10.14)
- 弱いところ.....(2012.05.29)
- お久しぶり過ぎました〜(2012.04.20)
- お店のキャビネット(2011.10.19)
- 夏休みももうすぐ終わる残暑です(2010.08.22)
コメント
チョコラままさん、おかえりなさい。
チョコラ家の姉弟はスポーツの夏休み!って感じですねぇ。
サポートするのは大変でしょうけど、このくらいのときにしっかり身体を動かしてくれるのはとってもいいことですよね。
わたしが中高生の頃にアメリカから交換留学生が我が家に来たことが何回かありましたが、楽しかったですよ。
チョコラ家も楽しみですね♪
投稿: ルシママ | 2010年7月28日 (水) 15時57分
夏って感じですね~。
ザリガニの抜け殻、久々に見た感じです。
サッカーシューズ、ほんとに頑張った証拠だね。
すごい!!!!
何事にも熱中することがあるっていいことだね。
ひまわり。
種が落ちてなくならないようにじゃないの?
また来年植えるために取って置いておくんじゃないかな♪
投稿: AOmama | 2010年7月28日 (水) 17時48分
合宿でしたか チョコラママさんお疲れ様
暑い中での練習 好きだからできるんですよね
靴が敗れる程がんばったなんてすごいです
今度は韓国からのお客様ですか
お忙しいですね
韓国の方の靴下は隠さないように・・・
ヒマワリは他の花粉がくっつかないようにしているのではないでしょうか
違うかな
投稿: 5ワンコと憲 | 2010年7月28日 (水) 21時21分
ママさん。。。
暑いのにサッカーだなんてタフだわ~
函館は30度にもなっていなのに
私はもうだるくて動きたくありません
チョコラ、朝のお散歩ラッキーだねー!

いっぱい動いて、いっぱいご飯食べてよ~!
お客さんがくるんだって!
いい子にね
投稿: ブルーノルトママ^^ | 2010年7月28日 (水) 23時36分
〜ルシママさん〜
ただいま〜〜〜!
怪我も無く無事、帰ってきましたよ〜〜
チョコラ家は、ぱきお君、私も
アート系の夫婦なのでス。
そんなもんで、その子供がなぜ運動系なのか??
不思議なんですよ!!!!
でも、運動はいい事だから
いろいろ、大変な事もあるけど
楽しみながらサポートしてます〜〜〜
ショートステイだけど
出来るだけ、いい思いでを作ってあげられたら
って思っています!
投稿: チョコラまま | 2010年7月29日 (木) 15時23分
〜AO mamaさん〜
うちの方にもザリガニがいるんですよ〜
自然ってたくましいよね
みっきーは、自然がいっぱいあるとこで
生活させたいような子でね〜〜
1年生の時の将来の夢は昆虫博士でした!
3年生の時の合宿では
サッカーせずに虫取りしてたの....
雨蛙をポッケットにしまったりして...
でも、今年の合宿はサッカーに励んでたよ〜〜
投稿: チョコラまま | 2010年7月29日 (木) 15時31分
〜5ワンコと憲さん〜
サッカーの合宿で
総勢60名近くの人数で行って参りました!
来年の夏も参加予定のため
今年最後の人から引き継ぎを受けての
合宿でした
チョコラが韓国からのお客さまの
靴下を隠さないように
靴下をチョコラに見せないように!の
韓国語を調べておかないと....いけないですね!!!
土手に咲いたヒマワリ.....、
あっという間に種が取れるようになっていました
投稿: チョコラまま | 2010年7月29日 (木) 15時43分
〜ブルーノルトママ^^さん〜
タフでしょ〜〜!!わ た し......
頑張ってますよ〜〜〜〜
......合宿の間....
昼間は給水係のおばさん....
たまにボールを蹴って、走る!
(歩いてるようにしか見えなかったかも...)
夜はコーチ達を囲んで
熟女パブの怪しいおばさん.....
暑かったのに
太って帰って来ました.........
チョコラはいい子でお留守番していたようです!
最近、ぐっといい子になったような
気がします.....(o^-^o)
投稿: チョコラまま | 2010年7月29日 (木) 15時50分
おはようございます!
ざりがにの抜け殻初めてみました~
家の方の用水路にもいっぱいいますよ!
子供たちがよくとってます。
合宿もお疲れ様です!
茨城は広かったかな(うふふ)
ホストファミリーもされるんだ~
なんか国際的♪
チョコラちゃんも仲良くできるといいね~
投稿: ごんすずりんママ | 2010年7月30日 (金) 07時46分
お帰りなさ~い!!!


ホン~ト!チョコラままは元気だよねー
私なんか最近は、昼寝付じゃないと持たない
ザリガニ!中身どこ行ったの?(気になる)
みっきー、練習熱心!感心しちゃうよ!
(爪の〇〇ちょうだ~い)
今度は蝉の羽化に挑戦しない?
投稿: ロンまま | 2010年7月30日 (金) 08時24分
がんばってきたんですね~。
この暑さでクラブ活動してる子供たちも
熱中症に気をつけないとですね。
チョコラままは大丈夫でしたか?
チョコラは朝一番の散歩で嬉しいね。
うちは私が寝ぼすけなんで
散歩なしの時もあります
早起きしないとダメですね~。
ホストファミリー大変でしょうけど
良い経験ですよね。
子供さんにとっても。
チョコラはおとなしく出来るかな~!?
投稿: ごーやん | 2010年7月30日 (金) 15時55分
〜ごんすずりんままさん〜
茨城は広いっぺ〜〜
波崎って利根川河口の向かいには
すぐ、銚子が見えるのね〜
今年は連日の暑さのせいか、暑かったけど
ばてませんでした!
暑さに慣れたのかな???
今、ホームステイの子供達は
ディズニーランドへ行ってるので
しばしの休憩してます....
チョコラ共々....睡魔に襲われてます....
投稿: チョコラまま | 2010年8月 2日 (月) 15時51分
〜ロンままさん〜
合宿中に花火大会をしたの
そこにはいろんな虫が飛んで来て
みっきーに「この虫は何?」って
聞くと、ちゃんと答えていた....
(正解かはわらりませんが.....)
合宿、楽しかったよ〜〜
来年もがんばるぞ〜〜〜!!
ザリガニの場所はタワーの傍の
親水公園だよ〜〜
投稿: チョコラまま | 2010年8月 2日 (月) 15時54分
〜ごーやんさん〜
連日の暑さに体が慣れたせいか
暑い中でも頑張って来ました!!
一昨日、昨日と韓国の子供達と親善試合を
近くのグランドでサッカーがありましたが
今回のほうが暑く感じって....
火事の現場にいるようでした.....
サッカークリニックがあってね
生北沢豪をみました〜〜〜
でもね...現時点の子供達は
「誰???」って感じでした!
投稿: チョコラまま | 2010年8月 2日 (月) 16時00分