雪の後,自宅でのんびりんこと来週は...。
先々週の母の1周忌も終えて,気持ちがほっとしました
この1年はあっという間でした。
でも,まだ,母の事を思うとものすごく寂しいし,
ああすればよかった,こうすればよかったと心がとても痛いです。
この気持ちも少しずつ、和らいで行くんでしょうね...
1月に入ってから、みっきーの2つのサッカークラブのセレクションの
試験が続いています。
みっきーの実力からいって、2つのクラブには、所属できないとは思うけど
せっかく,コーチが推薦してくれたし
毎日,練習に励んでいるみっきーを思うとなんとか,なんとか,
受かってほしいなと思います。
また、みるくのバドミントンの試合もあり,
一応,母としては気が気でない日々を送っています。
ぱきお君には、怪我をしないうちに止めた方がいいと言われている
サッカーレディースの自分のフットサルの試合もあって
とうとう,疲れが溜まったのかな......
体調不良.....になりました。
そんな折り,東京にも珍しく雪が降って
次の日にはほんのり雪が積もりました。
せっかく,雪が積もったから
チョコラとの散歩も これまた,楽しくなるかなというところですが
熱と筋肉痛(インフルじゃないの...、フットサル後の筋肉痛)
で散歩は無理......、ごめんねチョコラ...
今日はお家でのんびり遊びましょ〜〜
チョコラ「お外に出れない日は1日が長いです....」
わかるよ,チョコラ..絶対.明日は散歩しようね〜〜
そして.....
だからといって.....さ.....
いつどこで食べたかわからないけれど..
こんなもんをゲーって吐いたの.....
これ,自転車の車軸を止めるボルトのカバー......
こんなのが腸に詰まったらどうするのですよね!!!!
そして,来週,チョコラ,避妊手術を受けます...
チョコラの赤ちゃん,欲しかったけど
先の事を思うとやはり,うちの経済力じゃ
沢山、赤ちゃん産まれてしまったら,無理だもんね.....
チョコラ2号はママのぬいぐるみで我慢するしかないか....
〜〜無事,来週,手術が済みます様に〜〜
ランキングに参加しています~
よろしかったら,
くりっく、お願いします
にほんブログ村
| 固定リンク
「ペット」カテゴリの記事
- 4才になりました(2012.07.20)
- 気になる手羽先の骨(2012.06.06)
- 踏んだり、蹴ったり......(2012.05.08)
- 12月....今年もあっという間の12月(2011.12.06)
- 埋もれてる(秘密基地)(2011.10.28)
コメント
え~雪遊びさせてあげられなかったんですか~
かわいそうなチョコラちゃんorz
では宅急便(虐待w)で送ってくださいw
思いっきりセイラと雪遊びを堪能してもらいますんで。
いくつになっても親は大切な存在なんですね。
いくら自分が成長したといってもいつまでも一緒にいたいものですよね。
早く別れが来る人もいれば、自分が先に逝っちゃったり。人生なんてわからんものです。
でもいつかは見送らなくてはいけないときが自分にもやってくるんですからね。
そしていつかは自分も見送られる番が・・・ 仕方のない事です。
うちもセイラの子が欲しかったのですがあきらめました。
避妊手術無事終わるように祈っています。
術後は強い力がかからないように気をつけてくださいね。
チャロちゃんちのマーボーみたいに2度お腹を開くことになると相当負担がかかるでしょうから。
投稿: テアボロ | 2010年2月 3日 (水) 21時54分
もう一年???まだ一年??
つい最近だったような、ずーと前だったような。。。
そうやって時間が過ぎて行くんですね。
チェリーも先月6歳になりました。
ほんとに早いもんです。。。
チョコラちゃん!!危ないよ~~!!
なんでも口に入れちゃダメだよ~~~
もうっ
でも。。。ちょっと大きくなったかな??
投稿: ブルーノルトママ^^ | 2010年2月 4日 (木) 11時33分
ママさん体調不良大丈夫ですか~。
無事早く済むこと祈ってます。
母親業は子供のことに気を使い、ワンコにも気を使いで大変ですよね。
チャロ兄もサッカーの少年団に入っていますが、ゆるゆる、親の負担もなく助かってます。でもなにかハードルや目標があったほうが子供もがんばるかも・・ともおもっています。フットサルもされているんですね。すごいわん。
チョコラちゃんもサッカー一家らしくブラジルカラーのお洋服かな?
ほんと、術後の激しい動きには気をつけて
投稿: mimi | 2010年2月 4日 (木) 17時26分
私は、父が亡くなって3年ですがまだ、あぁすればとかこうすればってこうしてあげればとか・・・そんな気持ちはとれないけど
だんだん、淋しさは薄れていってるような気がしますよ。。
忘れてるわけではないけど、いつまでもクヨクヨするなよって・・・言ってくれてるんだと思うんだ。
だから、ママさんも泣き笑いしながら行きましょうね!!
体調はどうですか?
みんなのママなんだから無理はいけませんよ~
そして、チョコラちゃん手術するんですね。。
術後、しばらく可哀そうだけど
抜糸するまではおとなしくね。
投稿: ごんすずりんママ | 2010年2月 5日 (金) 07時06分
〜テアボロさん〜
テアボロさんちにチョコラを冬期合宿できるといいですね
もう,雪が残っているところはほとんどないのですが
霜や氷が張っているところがあるから
チョコラに引っぱられたときに
滑って転びそうです......(すでに転びましたが.....)
力もぐっと強くなったチョコラなので
結構,大変な時もありますが
楽しんでいますよ〜〜〜
この前,チョコラが全身麻酔ができるかどうかの
血液検査をしました....
血液とるための注射を嫌がり嫌がり...
もう大変でしたよ
嫌がって暴れると思うから........
手術当日が心配です...
避妊手術は火曜にします。
投稿: チョコラまま | 2010年2月 5日 (金) 08時35分
〜ブルーノルトママ^^さん〜
あっという間の1年でした。
いろいろとまだ,想う事がありますが
でも,一日一日を大切に過ごしていく事が
母や父達も安心してくれるのだなって思います。
チェリーママは、6歳なんですね。
チェリーママの初出産は、幾つの時だったんですか?
チャロちゃんが初めての子供なのかな??
チョコラもお母さんになって欲しかったけれど
先々の事を考えると無理かなっていう結論に
なりました。
チョコラの性格はずっと子供のままでいるんでしょうかね....
おかしな仕出かしをやってくれて
笑わせてくれて,楽しませてくれるチョコラですが
車軸のボルトカバー....いつ,食べたんだろう......
美味しくないと思うんだけど...(困笑)
投稿: チョコラまま | 2010年2月 5日 (金) 08時46分
〜mimiさん〜
体調は、大分よくなりましたが..
まだ蕁麻疹がでたりして
無理しないでボチボチいきます.....
マーブルちゃん,大変でしたね
その後,傷口は順調に回復しましたか?
術後,安静にさせるって難しくないですか?
とくにフラットって.....
クレートに入って休ませられればいいのですが
うちのチョコラは相変わらず,クレートに昼間は
入らないので.......(困った....困った.....)
ちょっと心配です。
自分もサッカーをやれば子供の応援も
スマートにできるかなで
始めたママさんサッカーなのですが...
チームメイトのママさんらは
結構,サッカーを真剣に取り組んでいるので
冷やかしじゃ、いかんなって自分に喝を最近入れました....
うちは,長女のみるくもバドミントンの他にサッカーを
やっているんで
練習日の毎週土曜の夜は
旦那のパキオ君とチョコラはお留守番です〜〜(笑)
投稿: チョコラまま | 2010年2月 5日 (金) 08時58分
〜ごんすずりんママさん〜
そうですね〜、泣き笑いしながら......ですね〜
いつも傍にいてくれている筈だし
これからもいろんなことがあるのを
わたしを通して見ているんだろうなって気がする
体調もまだ,完璧じゃないのですが
でも、気持ち,元気印で復活あるのみです。
来週火曜に手術をします。
すごく残念な気持ちもあるけれど
......
でもね,チョコラの親,兄弟がこの世の中で
みんな元気に暮らしているから
チョコラの遺伝子は永遠だよって思いつつ....。
術後.......
安静が一番苦手なチョコラ....
どう乗り切ろうか〜〜です(とほほほ......)
投稿: チョコラまま | 2010年2月 5日 (金) 09時14分
うんうん
私も最愛の祖母を亡くしたこと、もう10年になるけど昨日の事のように思いますそして未だに今おばあちゃんがいてくれたら・・そう思うことも少なくありません・・きっとそういった気持ちは消えないでしょうね・・
一日の中でそんな感情を持つ時間も必要なきもします
「今」を楽しみながら 天国の誰かを「想う」 そんな風に生きてけるといいですね
いつも一緒♪
筋肉痛!!大丈夫ですか??
ふふふ
パパさん心配なんだろうね!!
でも楽しい時間なら・頑張って!!
チョコラちゃん♪もう少し待ってあげてね!!
投稿: fivedrops | 2010年2月 5日 (金) 13時33分
〜fivedropsさん〜
1周忌が終わって...来年は3周忌
なんか,早いよね...
きっといつまでもくよくよしてないで
時間は,さっさと流れているんだよって
戒められているような感じ。
元気で家族,やってるよ!って報告してきたよ。
筋肉痛、最近いつの筋肉痛がでたのか
わからなくなってきちゃった...(爆笑)
年のせい?????
まあ,怪我に気をつけて
たのしんでレディース(暴走族みたいだよね)
でサッカー励むわ〜
投稿: チョコラまま | 2010年2月 5日 (金) 17時15分
初コメです。
先日は、ブログに遊びに来て下さってありがとうございます。
お母様の一周忌を終えられたんですね。
わが家は、長男が1歳のときに、主人の父が亡くなりました。
わたしからすれば、実の親ではないですが・・・
それでも、もっともっと、あ~すれば良かったとか、もっとこんなことをしたかったのに・・・
なんて後悔がたくさん残っています。
でもね、わが家の長男のとことへお父さんがやってきたんだって。
そして「頑張れよ!」と言ってくれたそうです。
だから・・・お父さんがいつも見守ってくれてるように思うんです。
きっと・・・お母様も、見守ってくれてると思うなぁ~。
そして・・・やっぱりフラット!って感じが大好きです。
ガブガブしますよね~。
破るつもりはないようですが・・・わが家のコタツ布団はあちらこちらブリブリです(笑)
誤飲、怖いけど・・・全てを防ききれません。
大きくなったら、治るのかな???
投稿: mi*(万次郎ママ) | 2010年2月 7日 (日) 00時01分
〜 mi*(万次郎ママ)さん〜
コメント,ありがとうございます〜〜
仏壇や写真に向かっては、がんばっているよとか
あの世からもっと力を貸してくださいな〜とか....
ぶつぶつ,毎日言っていますが
何となく,心の中で
私の問いかけに母からも答えてくれてる感じます。
もう,わたしには姿形は見えないけれど
でも,いつも傍にいてくれているんでしょうね
うちは,フラットという犬種を家族に迎える前に
もありますが
で
犬辞典みたいなもので調べたりしたけれど
ハイパーで手こずってしまうとき
凄く,楽しい愛すべきワン
この子にしてよかったって思っています
週1程度の更新ですが..
また,よかったら,訪れてくださいね
わたしもお邪魔させてもらいます〜〜
投稿: チョコラまま | 2010年2月 8日 (月) 09時26分